step1

ご来店またはお電話、当サイトお問い合わせフォームよりご連絡下さい.

step2

ご希望の衣装・袴のサイズを打合せます。

石川県、富山県の獅子舞の衣装には共通点も多くあります。口能登、富山呉西の袴はタッツケ袴が多く、金沢・加賀は馬乗り袴が多いようです。タッツケ袴のサイズは地域により違うことが多いのでサンプルのご持参をお願いいたします。猿田彦衣装も多数の作成実績がございます。
サイズの参考資料はコチラ

step3

生地・柄をお選び下さい。

森佐では50柄以上の和柄に各4~5色の生地見本をご用意しております。従来の生地に代わるご提案をさせていただいております。

step4

見積書・納期のご連絡をいたします。

通常2~3週間ですが、季節により変更がございます。縫製業者と密な連絡をとり正確な納品日をご連絡いたします。

step5

ご請求・納品のご案内

納品時に代金引換、発送の場合には運送会社の代引き方法にてお支払いをお願いいたします。