行燈にターポリンの素材を採用しました。とても耐久性があります。長い目でみれば経済的です。

高さ79cm×巾36cm×奥18cm

お祭り多く飾られる行燈の張替えの依頼を受けました。手書きで紙に書ける方が少ない為、デザイナーに頼み柄をデジタルデーターにしてターポリンにインクジェットで印刷しました。
主な利点は以下の通りです。

耐久性と耐候性: 祭りは屋外で行われることが多く、天候の変化にさらされます。ターポリンは防水性、耐候性に優れているため、雨や風、強い日差しにも強く、行灯が傷みにくいです。これにより、長期間の使用や繰り返し使用が可能になります。

鮮やかな印刷性: ターポリンはインクジェット印刷で鮮明な色合いを表現できるため、祭りのテーマやデザインを美しく、忠実に再現できます。写真や複雑なグラデーションもきれいに印刷できるので、視覚的に魅力的な行灯を制作できます。

軽量で扱いやすい: 比較的軽量であり、柔軟性があるため、設置や撤去、運搬が容易です。

防汚性: 汚れがつきにくく、汚れても拭き取りやすいため、美観を保ちやすいです。

コストパフォーマンス: 耐久性が高いため、一度制作すれば長く使用でき、結果的にコストを抑えることができます。

これらの利点から、ターポリンは祭りの行灯だけでなく、横断幕や提灯など、屋外で使用される様々な装飾品に適した素材と言えます。
これまでの紙を利用する場合に比較して、最初の価格は高くつきますが耐久性からみると経済的です。

是非、ご検討ください。

森佐に、お気軽にお問い合わせください。076-237-8888営業時間 10:00-18:00  〒920-0061金沢市問屋町2丁目85 (FAX076-237-7150) 人形の森佐は12月~4月末まで土曜、日曜も営業。

お問い合わせ